2021/06/30 22:45
神田の教室から帰宅したら届いてましたよー!!感激です💕攀桂堂の藤野さん、本当に有り難う御座いました🙏こうして、形になると嬉しさが込み上げてきます。何でもそうなのですが、思いを伝えて協力してもらい行...
2021/06/28 20:37
攀桂堂さんから連絡があり本日筆を発送したとのこと。明日、明後日には到着予定かと思います。宜しくおねがいします。直接、インスタグラムでも御連絡頂ける方は直接で気持ちお安くなると思います。また、値段と...
2021/06/23 12:30
5年前、何を思ったのか、教え子と書道室から見える木の傍にタイムカプセルを埋めました。何であんなことをしたんだろう。。今日はそれを開ける日でして、果たして来るのかどうか。。約束を果たすために夕方、僕...
2021/06/19 08:57
昨日お昼に食べたイタリア系レストランのランチです。100円足すと麺の量を1.5倍にしてくれるのでそうしました。粉チーズを大量に振りかけて頂くのですが、下記画像の野菜を一枚目のパスタのお皿にぶっかけてから...
2021/06/18 08:37
限定50本作ってます。価格はまだ未定です。また確定したらお知らせしますね。大体今月末頃かなぁ、と思います。昨日の昼飯の野菜。タレ付き!ホタテと海老のイタリア方面の麺!醤油とバターのタレの味付き!冷珈...
2021/06/11 13:06
授業で顔法の解説をしまして、その黒板の図に対して生徒が反応してましたのでここで紹介します。自分ではこれで十分だと思ってますが、少し雑すぎたのかも知れません。。
2021/06/10 08:34
愛知の書家、中村紫峰(本名、豊)の自用印です。白文「中村豊印」、朱文「紫峰」24㎜角の石印材です。今年に入って八顆。縁が繋がり、ハイペースで入手してます。普段、「二世蘭台が好きですぅ!」と話していると...
2021/06/08 17:33
一番乗りで行ってきましたよー🎵冰炭會(図録は「冰崖會」になってますがおそらく誤植です)の席上で合作した石榴の合作が素敵でした!
2021/06/07 08:22
お早う御座います!先月は、論考の提出などで時間に追われまくってまして、依頼印にも手が回らなくて放置させて貰いました。6月に入って雨人さんと撮影などもしてこれで少し落ち着いたので、少しまた活動を再開...
2021/06/06 23:33
本当は何種類か撮影する予定でしたが、時間的に一本しか撮れませんでした。もっと画きたい題材はたくさん有るので次の機会にもう少し詳しくやりたいと思います!楽しいかったです!雨人さんはこのブログ見てない...
2021/06/03 12:51
ハロー👋😃皆ちゃん、せきぽよだよーん💖お待たせしました~!雨人君とさ~、今日ねこれから撮るから!ライブは夜だよー!絶対観てよな😃ちょまてーよ!!マネも登場するかもよだって💦