2025/04/21 15:57

台湾のパイナップルケーキ🍍

土曜夜に交流の宴席があり、黄先生御一行と北千束にてお会いする。朝から東武練馬の整理作業だった為、十分な準備を出来ずに向かった。作品や、お土産をたくさん頂戴して恐縮。本日月曜日だが、授業が6時間入って...

2025/04/19 08:59

プロントのバル

4/18提出する印屏を1日で仕上げた。朝から授業の合間を見ながら進めて帰宅後も作業を続けて書類を作成し、レターパックライトにて発送。スッキリして、近所のプロントにてビールを2杯飲んだ。アイス珈琲も最初に...

2025/04/17 16:22

チャーシュー麺油少なめ

王子で授業した後、歩くのが妙にしんどいと感じたので王子駅前まで歩く。で、駅前に最近できたラーメン屋に入店。油だけ少なめ。チャーシュー麺美味。駅前で散髪して帰宅。少し疲労感が有るので横になろうとした...

2025/04/14 12:19

ラベルカット✂️

ラベルを午前中にカット✂️。毎年年初にやっているのだが、今年は4月になった。毎年教室の生徒に印刷してもらっていて、特に僕からも催促しないし、以前にデータを貰っていたので自分でやろうと思っていた。しかし...

2025/04/07 21:28

久々の投稿

勤務先の大学へ午後に行き、ロッカーを空にしました。1号館から3号館へ授業が移るのが理由です。ところが、3号館の講師控え室のロッカーは1番下の位置。182センチある僕にとってこれはキツイ。担当者に申し出て変...

2024/04/18 01:27

頒布印コーナー独特の魅力について

頒布印コーナーの印は独特の興奮が有り、それは印材と印影が並び、更には一万円という普段より安価な値段で販売もしているという点で独特です。そして、使用する買う側と刻者である売る側との真剣な会場でも対話...

2024/04/14 18:10

頒布印準備

3日間しか無いのですが、初日は祝日ですので是非お越しくださいませ♪僕も在廊しています!声かけて下さいね♪宜しくお願い致します🙇頑張って製作中です

2024/01/05 19:59

2024/1/4 高島屋にて

20人展会場で何人かとご挨拶して地下で食事。これは近年恒例になっていて、これによって運気が上がる年になりそうです。今年も宜しくお願い申し上げます🙇

2023/02/12 17:33

?!え!投稿できる?!

このブログ機能、サービスが終了したはずでしたが、先ほど、他の人の見たら投稿できていて、まさかと思って試しました‼️ちょまてよ!とキムタクばりで叫んではいませんが思いました。。。

2021/10/14 20:36

ブログ長らく有り難う御座いました🙏

本日でブログサービスが終了です。有り難う御座います🙏また違う形で続ける予定です。本日古河に行きまして、展覧会を拝見しました。少し歩いて土手まで来ました。なんて空気が済んでいるのだろうと、何だか感動...

2021/10/09 17:46

封筒二種類400枚を発注!?

一年でなくなりました。。。早いなぁ。。

2021/10/09 17:44

秋の好物❗戻り鰹を堪能🎵

鰹は、暖かい海を好み、そして常に群れをなして動き回る回遊魚。冬から春にかけて北緯10~30°のところで産卵。北赤道海流の勢力が強まる春から初夏に、育ち盛りの子供たちが南方からやってきた黒潮(日本海流)にの...