2020/10/21 11:17

蝋箋(ロウセン)とは「紙の繊維に蝋を塗布あるいは浸透させ、さらに圧迫摩擦して繊維を緊縮し、かつ紙の表面に光沢をもたらした加工紙」とネットの情報で有りました。古くは唐時代からせいぞうされている高級紙です。これに書いた経験があまりないのですが、試してみようと考えております。
掲出の写真は今朝、書道室に置いてあった蜥蜴(トカゲ)🦎の折り紙です。学生の仕事かなぁ、と感心して見てました。


2020/10/21 11:17
蝋箋(ロウセン)とは「紙の繊維に蝋を塗布あるいは浸透させ、さらに圧迫摩擦して繊維を緊縮し、かつ紙の表面に光沢をもたらした加工紙」とネットの情報で有りました。古くは唐時代からせいぞうされている高級紙です。これに書いた経験があまりないのですが、試してみようと考えております。
掲出の写真は今朝、書道室に置いてあった蜥蜴(トカゲ)🦎の折り紙です。学生の仕事かなぁ、と感心して見てました。