2020/10/06 00:27
日本で公募展に篆刻で出品する場合、ほぼ2寸角(6cm)前後の比較的大きなサイズの印で発表します。その際、印材は展示しませんので、多くの作家は切り石を使用してます。そこに逆らってる訳では無いのですが、僕は鈕付きを使用してます。飾ってもキレイですし、何より自分自身が情熱を持って作品に挑戦できるからです。
そういう人もいて良いと思っていて、皆が青田切石を使用している状況だと面白くないと思っちゃうんです。
変わり者かもしれませんが、このブログって篆刻専門の方も多く見られているようですので、敢えて言いましょう!
「鈕付き」で刻すると楽しいですよ!書道用品店には売ってないですよね?安心してください!我が商店にこれから入荷しますよー🎵ご期待下さい!

