2020/09/24 21:34

書道教室の自分の先生がこう言っていたので、これを使ってます。もっというと、先生が言ってたので正しいと思います。

本当にそうでしょうか???


篆刻に関して僕は一度も師匠の話を鵜呑みにしたことは有りません。確かに先生は偉大ですし、作家としても尊敬しております。でも、感じるのは自分自身。消化して吸収し、分からないことは再度調べます。で、一番大事なのは、自分の目で見る!ということ。それが一番正しい事実。

印材は中国で枯渇して近い将来、無くなるのでしょうか?日本で値段が上がっているのは何故なんでしょうか?

僕は自分の目で確かめたいのです!中国の印材は枯渇して無くなり日本に入ってこなくなるか?僕がズバリ言いましょう。そう簡単に無くなりません。中国各地で見た市場ではおびただしい途方もないほど莫大な量が流通しています。日本で値段が上がっているのはなぜか?これはなかなか一言では言い辛いところでしょうか。また、おいおい紹介したいと思います。